Special Plants Gallery Special Plants Gallery
会員登録

ディオオン エドゥレ Dioon edule


No.25000216     Cycads

ディオオン エドゥレ Dioon edule

メキシコ原産

Level 75 rank S size L /20.5cm pot /H103cm W96cm(全体) H85cm W96cm(植物のみ) 幹の直径 10cm+7ヘッド

僕の好きな植物ランキング上位に君臨するソテツ(Cycas revoluta)等に近いディオオンの細葉の仲間です。

当時、右も左も知らない頃に某植物園で一目惚れ。その後探しに探し回ったのを今でも思い出します。

僕の若い頃の輸入種子実生の国産株になります。 この株で20年くらいです。

今回の株は主幹から子株が7頭出ており、将来的に超見ごたえのある最高の逸材です。

ビジネス的にホリダス(Encephalartos Horridus)を始めとしたエンセファラトスが今では大普及し、 誰でも気軽に紙切れ有れば手に入る程に有名になりましたが、 断然、僕は昔から中米のディオオンとザミア派です。

ディオオンの仲間も本当は広く紹介していきたいのですが、今のSPGは紹介サイトではなく、販売サイトにしてしまったので、販売株があまり手持ちにありません。

スピヌローサム(Dioon spinulosum)は生育早くディオオンの仲間でも立ち上がりが早いのですが、 このエドゥレを始めとした細葉種はハナの立ち上がりが非常にゆっくりなのでこのサイズになるまで気長に年数を要します。

このサイズからは葉を展開する度にだんだんと充実していきますので、じっくりと付き合ってみてください。

また、このエドゥレは耐寒性が非常に高く、ソテツより少し強いくらいの対応力があります。

産地によっても異なるでしょうし、海外産等の株の充実していない見た目だけなのは弱いのは例外としても、マイナス5℃程度なら、よっぽどの粗悪な環境で無い限り葉迄持ちこたえます。 葉丈もコンパクトに収まるのでドライガーデンのアクセントに地植えにトライしてみるのもいいかもしれません。

ディオオンの新芽展開は全てを忘れるくらいに美しいです。

僕の生涯の目標がエドゥレの純国内産実生だという事は若き日から今も変わりありません。

*1 ディオーンと記載せずに、ディオオンですが、Dioon(でぃおおん)はディオオンです。大岡山(おおおかやま)をおーおかやまと呼ばないのと同じ括りになります。

*2 僕が大人になってからやった数少ないドラクエの勇者の名前はエドゥレです。エヅレと読む方もいらっしゃいますが、エドゥレはエドゥレです。

送料   着払い対応

販売エリア 日本全国

入札期間 2025/04/02(水)20:00  〜  2025/04/04(金)22:00


スタート価格 ¥45,000


入札価格

¥


入札締め切り時間の延長

入札終了5分以内に入札があった場合、入札終了時間が、10分延長されます。

 

入札額

100円刻みから入札可能です。 一度、入札いただいた金額は取り消しできません。 金額を一気に上乗せしての飛び入札も可能です。

 

*いたずらな入札はお控えください。

*入札金額をよくご確認の上ご参加ください。

*一点モノ並びに逸品モノの掲載ですので後悔の無いようにご入札ください。




一覧へ戻る