No.25000177 Treeforms
クッソニア パニキュラータ Cussonia paniculata
南アフリカ 原産
level 55 rank A size M / 15cm lowpot /H65cm W46cm (全体) H59cm W46cm (植物のみ)
シェフレラ(Schefflera arboricola)等と同じくウコギ科の植物です。 南アフリカ原産の株元肥大の塊根植物で、僕が植物始めた当初から僕の愛して止まない葉の形状の素晴らしい樹です。
成木に達すると、この葉の色彩はシルバーリーフを通り越して、真っ白になります。 キレコミ炸裂のヤツデ葉で日本に自生するヤツデ(Fatsia japonica)の方がシェフレラよりも進化形態は近しいです。
枝の分岐は控えめで、基本的にある程度までは単頭で生育します。 乾燥に強く、耐寒性も高いので、暖地で庭植え出来る方は小苗を探してみてください。
今回の株はしっかりと幹元の太ったつくり込み株ですので、出来れば鉢植えで楽しんで貰いたいと思います。
近い仲間にスピカータ(Cussonia spicata)や、アルボレア(Cussonia arborea)、トランスバーレンシス(Cussonia transvaalensis)等があります。 が、 もっと広く流通してて良い筈なのですが、殆ど流通皆無です。
手持ちもそれぞれ数本ずつしか残していない為、そろそろ自分で種子探して実生し直そうかと思います。 やはり、ここら辺の樹は好きですし、他に類を見ない姿が最高なので、、、きっちり国産し直さないと。と思います。
挿し木でも幹元は太りますが、やや挿し木難物ですので、過湿にしないように注意してください。
様々に情報が溢れ返った情報過多な現代ですが、ナイモノは誰も紹介すらしない為、少しずつですが、知って貰うべく紹介し始めようと思います。
この地球には素晴らしい植物は星の数程あります。手元にいる子達の中から、好きな順に並べていけたらと思います。 現地に行って拝みたい植物のひとつです。
送料 着払い対応
販売エリア 日本全国
入札期間 2025/01/28(火)20:00 〜 2025/01/31(金)23:10
終了
入札は締め切られました。
落札のご連絡メールが届くまで、数十分かかる場合がございます。